はぜ
今回は、いつも可愛い女キャラばっかり紹介しているのでまとめて男を紹介!
特に、本編でそこまで活躍していない奴らを紹介します。皆さんの好きな男子はいるでしょうか。
それではいきましょう。
障子目蔵
A組の頼れる兄貴

障子は、大人の男です。セリフを見てみましょう。

「俺はどんな状況下であろうと苦しむ友を捨て置く人間になりたくはない」
「俺がダークシャドウを引きつけ道を拓こう」
まさにヒーローの一言。1-Aで一番、ヒーローらしいかもしれません。個性も人を傷つける個性ではありません。

そして、この間アニメで見せたこの場面。冬眠した梅雨ちゃんを抱きかかえている障子です。
梅雨ちゃんのかわいさばかり取り上げられていますが、この障子の兄貴感がかっこいい。
はぜ

通形ミリオ
個性を失っても、笑顔を忘れない
はぜ

壊理が初めて笑顔を見せたことで、嬉し泣きするミリオ。
ミリオは純粋なんです。
もちろん、戦闘シーンもかっこよかった。

個性がなくても、人を笑顔にすることができるでしょう。
爆豪勝己
意外と脆いところが良い


爆豪は、不安定なのがいいですね。 いつもは自信満々ですが、雄英にはいって何回も何回もあ挫折します。初めのヒーロー基礎学から、大きな挫折が。


しかも、下からは自分が一番見下していた出久が、自分を追い抜かそうと迫ってくるわけです。爆豪としてはたまったもんじゃないでしょ。


成長している姿も、かっこいい。勝己は、傲慢なだけじゃないんです。
上鳴電気
個性は最強クラスのはずが…




要所要所で『クソ強え』んですけど、活躍場面がすくないです。
ギャグ要員なので、強キャラ感が全くないですね。


こんな感じでギャグ担当をしていますが…
しっかり、成長もしています。


設置したポインターと自分との間に電流を一直線に流すことができます。
これ、かなり実用が難しい。指向性と電力を自分でコントロールできるようになれば、相当強くなりそうです。
賑やかし担当なので、今後、過去が明かされることはなさそう。今後の成長に期待したいです。
まとめ
まだまだ紹介したいメンズはいますが、今回はこのくらいです。
『進撃の巨人』のリヴァイのスピンオフ作品みたいに、スピンオフで過去を明らかにしても、いいのかな、とおもいます。
また、次の記事で紹介したいと思います。それでは!