もしも魚が絵を描いたとしよう。何を考えているのかはわからなくても、絵を描く動物は殺しにくくなる。「感情があるのではないか」直感的に、僕たちはそう考えるはずだ。表現する、ということにはそれくらいの価値がある。
ポルナレフ、人間は何のために生きるのか考えたことがあるかね?「人間はだれでも不安や恐怖を克服して安心を得るために生きる」名声を手に入れたり、人を支配したり、金もうけをするのも安心するためだ、結婚したり、友人を作ったりするのも安心するためだ、人のために役立つだとか、愛と平和のためにだとか、全て自分を安心させるためだ。安心を求める事こそ人間の目的だ。そこでだ・・・。私に仕えることに何の不安感があるのだ?私に仕えるだけで、他のすべての安心が簡単に手に入るぞ。今のおまえのように死を覚悟してまで私に挑戦することの方が不安ではないかね?おまえは優れたスタンド使いだ・・・。殺すのはおしい ジョースターたちの仲間をやめて私に永遠に仕えないか?永遠の安心感を与えてやろう。
おれはこれから死ぬんだな 決定的に JOJOはいともすんなりそれを受け入れた 恐怖はなかった 痛みもなかった 後悔もなかった 「やるだけやったんだからな」 そう思った。 圧倒的悪の前にあるのは氷のように冷たい冷静な死にゆく自分を見る目だけだった
理想を誰かに求めてはいけない。 それは弱さだ。憎むべき悪だ。 罰せられるべき怠慢だ。 自分に対する、周囲に対する甘えだ。 失望していいのは自分に対してだけであるべきだ。 傷つけていいのは自分だけだ。 理想に追いつけない自分だけを嫌えばいい。