メニューを開いて名言を検索しよう! › フォーラム › 涼宮ハルヒの憂鬱 › 古泉一樹
- このトピックには12件の返信、1人の参加者があり、最後に
ontonleftにより1年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2010年3月25日 3:36 PM #29522014年3月15日 12:00 AM #19370
環境には臨機応変に適合しませんとね。
2014年3月22日 12:00 AM #19371我々は目的を一つとした同志ですので。ゆえに会社組織のような階級なんて存在しないんですよ。誰が偉いわけでもなく、まったくの同列です。仲間に上下関係はありません。
2014年4月4日 12:00 AM #19372もしあなたを含める全人類が、
それまでの記憶を持ったまま、ある日突然世界に生まれてきたのではないということを、どうやって否定するんですか?
いまからたった五分前に、全宇宙があるべき姿をあらかじめ用意されて世界が生まれ、
そしてすべてがそこから始まったのではない、と否定出来る論拠などこの世のどこにもありません。2014年5月7日 12:00 AM #19373僕たちはそれほど愚かではないつもりです。全人類がそうだとは僕も言い切れません。しかし、ちゃんと未来を憂慮する現代人は間違いなく存在するのです
2014年8月4日 12:00 AM #19374僕はいくら矛盾に満ちた世の中だとは言え、この世界にそれなりに愛着を抱いています。
2014年11月4日 12:00 AM #19375現実で出来ない事もフィクションなら可能です
それこそ”神”のように振る舞う事も…2014年12月3日 12:00 AM #19376現実とは、世界とは意外と脆いものなんです。
2015年1月18日 12:00 AM #19377いくら快適でも、ここはいつまでもいたいと思う場所ではありませんからね。理想郷とディストピアは常に表裏一体です
2015年2月5日 12:00 AM #19378僕は僕の役割をひたすらこなすだけです。職分を超える事態には不加入を貫き通すだけの自信はありますよ。
2015年2月8日 12:00 AM #19379読書はもっと鷹揚な心持ちで楽しむべきです。たとえどんな駄作でも、きっと後の糧となりますよ。優れた教師は反面教師、という格言もあることですし
2015年2月19日 12:00 AM #19380あなたは自分の意志に従って実行すればいいんです。考える必要などないかもしれません。人間、決断力さえ衰えていなければ、とっさに最適な行動を取るものです。
2015年2月24日 12:00 AM #19381閣下たるもの、時には敗軍の健闘を讃えることも必要かと存じます。
ただ強いだけでなく度量の広さを見せつけるのも、
トップに立つ者の条件の一つですよ。2015年3月27日 12:00 AM #19382人間は何も悪人ばかりではない。ちゃんと善なる性を持っているのです。悪を悪として認識できるということは、対比としての善を知っているという証拠でもあります。
2015年4月24日 12:00 AM #19383時計の針は我々に客観とは何かを教えてくれる数少ないものの一つです。
ですが時間を主観的にしか感じ取ることのできない人間にとって、それは指針の一つでしかないものでもあるんです。
より重要なのは、その一定の時間内に自分が何を考え、どう実行したかなんですよ2015年6月17日 12:00 AM #19384ペルソナを被り続けるのは結構ですが 顔にはめた仮面に本体を乗っ取られないでくださいよ。
ミイラ捕りがミイラになったり、猫被りが猫になったりするとは往々にしてよくありますから2015年7月5日 12:00 AM #19385すべてが終わったときに、
そんなに悪くなかったと思うことができたら幸せですね。2015年8月29日 12:00 AM #19386世界を心配するより、あなたは自分のことをもっと注意して見守るべきですね
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。