考える そう、考えて、考えて、ひたすら考え抜く もっと考える、答えが出るまでね そして、出した答えは何があっても最後まで貫きとおす それが決断をゆだねられた者の負うべき責任だと私は思う 無責任な言い方に聞こえるかもしれないが……悩み、考えたまえ 真剣に悩み、苦しみ、ギリギリまで時間をかけて君自身が納得できる答えを見つければいい (ウッドロウ・ケルヴィン)
なんでもレンズがやってくれた昔とは違って、今はタイヘンよ たまごを焼くだけでもね でも、それっていいと思うんだ なんだか「生きてる」って実感するじゃないか たまごを焼くのだって まきを使ってたんだ 昔の人は、それで生活してたんだよね (古都ダリルシェイドのおばさん)
以前、私の判断ミスで部下を多く失った 軍法会議の場で裁きを受けたのだが・・・・ 不問に伏され、代わりに ダイクロフト突入作戦の分隊指揮官に任命された・・・・ やり直すチャンスを与えられたのか 死んでこいと言われたのか・・・・ ・・・・私は前者だと思う もう二度と失敗はせん 部下の命は私が守ってみせる (士官)
貧民層のオレたちがボロボロになったこの街を建てなおしたんだぜ 富豪層のヤツらは金がなくなったとたん なにも、できなくなっちまった 金がなくても生きてきたオレたちは街がボロボロになってもいつもどおり生きてこられたのさ (おじさん)