はぜ
今回は波動ねじれちゃんの気になる発言を考察していきます。
はぜ
「あ聞いて知ってる昔挫折しちゃってヒーロー諦めちゃって問題起こしちゃった子がいたんだよ知ってた!?」
はぜ

これは雄英の生徒を指しているのか、そうだとしたら相澤との関係があるのでしょうか。
それでは参りましょう。
相澤の除籍処分
上記のねじれの発言の次コマに、意味深な相澤一人のコマが来ます。

すこし目を伏せているように見えます。相澤といえば除籍処分が思い浮かびます。除籍処分した生徒が、問題を起こしたという事でしょうか?
相澤は過去、154名を除籍処分にしています。出久の前の1年のクラスを持った際には、クラス全員を除籍しています。
はぜ

クラス全員を除籍にした際、その一つ上の学年の波動ねじれは知っていたはずです。問題を起こしちゃった子が、相澤が除籍処分にした子である可能性はかなり高いです。
しかし、これはミスリードである可能性もあります。この相澤のコマの後、切島が
「俺たちそんな弱そうに見えますか?」

と悪態をつくシーンがあります。
相澤もねじれの発言に対して
「A組なめんなよ」
と思っていることを描写しているコマかもしれません。
相澤はA組大好きですから、その可能性ありますよね。全員除籍にした次の年、全員残しているくらいA組を気に入っているのですから。
他の可能性も探って見ましょう。
問題児と言えばステイン

学校を辞めて問題を起こした人代表はステインです。ステインは商品が発売されるほど有名になったので、もちろんねじれも知っているはずです。そのステインの過去はYouTube的動画サイトにて明らかにされていたようです。

高校に進学したが辞めてしまった子、といえばステインも表せるでしょう。しかし、ステインの場合、挫折とは少し違うので可能性は低いかもしれません。
ジェントルクリミナルの伏線

この後に登場するジェントルクリミナルへの伏線になっている可能性があります。
ジェントルはまさに、挫折して問題を起こしちゃっている子です。

波動ねじれの発言を、ジェントルを唐突に登場させるためのワンクッションにしたかったのかもしれません。
まとめ
もし相澤の除籍した生徒だとしたら、後々明かされると思います。相澤は今では優しい生徒思いの先生ですが、昔はかなり尖っていたのかもしれません。そんな相澤先生の過去も見て見たいところです。
はぜ
それでは今回はこの辺で。